Q&A
スキル説明文内の[ ]表記について
スキル説明文の中には、[ ]でくくられた表記が書かれている場合があるよ。

これはスキルの特徴をコンパクトに表したものなの。

[前列:攻撃力70%/
中列:攻撃力30%]

どの範囲をどれくらいの攻撃力で攻撃するか、表したもの。

(例)フリークウェーブ
【前一列】と【中一列】の敵全てを攻撃する。[前列:攻撃力70%/中列:攻撃力30%]

この場合、敵の前一列を攻撃力の70%で、中一列を攻撃力の30%で攻撃する、という意味だよ。

[バトル開始時発動]
バトルが始まった直後に発動するスキル。
このスキルを持ったカードが中列や後列にいても発動するよ。

[倒れるまで有効]
このスキルを発動させたカードが生き残っている限り、ずっと効果が続くよ。

[1戦闘1回]
1回のバトルにつき、1度しか発動しないスキルだよ。

ただし、これは"1枚のカード"の中でのルールなの。
例えば「沈黙」というスキルを持っているカードがデッキに2枚入っていた場合、
それぞれのカードが1回ずつ「沈黙」を発動させることができるよ。

[発動ターンのみ有効]
このスキルが発動したターンだけ、効果があるよ。
例えば攻撃力をアップするスキルにこう書いてあった場合、
発動ターンだけ攻撃力があがり、次のターンでは元の攻撃力に戻るってことだよ。

[バトル終了まで有効]
バトルが終わるまで、ずっと効果が続くよ。

[重ねがけ有効]
発動させる度に、その効果が増幅されるスキルだよ。
逆に[重ねがけ有効]と書かれていないスキルは、同じスキルを何度発動させても効果は変わらないんだ。

(例)鼓舞
【前一列】の味方全ての攻撃力を10%UPする。[発動ターンのみ有効][重ねがけ有効]

例えば「鼓舞」を持っているカードを、前列に2枚入れた場合、
1回のターンで「鼓舞」が2回発動するわけだから、その効果は「10%+10%」で「20%」になるの。

もう少し詳しく説明すると、重ねがけした場合の計算方法は、
マニュアルの「スキルって?」のページにある「複数の倍増スキルを持った場合」と同じだよ。

例えば1回のターンで「鼓舞」を2回発動させた場合…

海賊カードの攻撃力:100
■1回目の「鼓舞」で攻撃力が10%あがる
元の攻撃力から攻撃力「10」アップ
■2回目の「鼓舞」で攻撃力が10%あがる
元の攻撃力から攻撃力「10」アップ
■最終的に、元の攻撃力に増えた分を加算して
100+(10+10)=120のダメージ
ご協力ありがとうございました。
関連Q&A

トップページへ


アクセスが集中しているか、電波状況が悪いようです。しばらく待ってからもう一度試してね。

トップページへ

禁止ワードを書き込んだ可能性があります。

もどる