Q&A
アタックブーストって?
レイドモンスターに何度も攻撃すると、アタックブーストが発動するよ!
発動すると、チームメンバー全員の攻撃力が1.5倍に、一番攻撃した回数が多い人は攻撃力が2倍になるんだ!
ただし、デッキ編成によっては単純に「アタックブースト発動前に与えていたダメージの〇倍」ということにはならないよ。

アタックブーストはレイドモンスターに攻撃するときに、「海賊カードの基本の攻撃力」がアップするから、
攻撃力基準の攻撃力アップのスキル(雷光戦やウィッチクラフト、ジャイアントキラーなど)はアタックブーストの効果を感じやすいよ。
でも、編成しているカードのスキルが攻撃力以外のステータスを元にした攻撃力アップ系のスキル(先手必勝や瞬撃、ブーストエリアなど)が中心だと、アタックブーストの効果を感じづらいかも。
少しわかり辛いと思うから、簡単な例を出してみるね。

■攻撃力と速さが1000の海賊が、「雷光戦」と「瞬撃」を持っている場合

・雷光戦:【攻撃補助系スキル】
はじめて攻撃を行う時だけ、攻撃力が2倍になる。

・瞬撃:【攻撃補助系スキル】
素早い動きに乗せて攻撃し、自分の今の速さ分、攻撃力を上昇させる。

(基本の攻撃力:1000)+(雷光戦の上昇量:+1000) + (瞬撃の上昇量:1000) =3000

これにアタックブースト2倍が発揮されると、攻撃力はこうなるよ。

(基本の攻撃力+アタックブーストの上昇量:1000+1000) +( 雷光戦の上昇量:2000) + (瞬撃の上昇量:1000) =5000

スキルの種類による攻撃力の上昇やダメージ計算については、関連Q&Aを参考にしてね。
あなたの疑問は解決しましたか?
関連Q&A

トップページへ


アクセスが集中しているか、電波状況が悪いようです。しばらく待ってからもう一度試してね。

トップページへ

禁止ワードを書き込んだ可能性があります。

もどる